2011年05月09日

社会福祉施設等の節電アイデアを募集‐厚労省

現場を知る人ならではのアイデアを期待
厚生労働省は、東日本大震災により、今年の夏に向けて東京電力・東北電力管内の電力量が大幅に不足すると見込まれることを受け、社会福祉施設等においての節電対策のアイデアを、現場で活躍する人材などから広く募集している。なお、一般的に7〜9月(平日)は、10〜21時が電力ピークの時間帯とされ、この時間帯での節電がとくに重要となる。募集要項は以下の通り。

【募集期間】
5月10日(火)まで

【提出先】
メール:syafukudenryoku@mhlw.go.jp
ファックス:03-3591-9898(厚生労働省社会福祉施設節電担当宛)

【提出方法】
様式自由、匿名可
可能であれば、勤務先種別(特養、ケアホーム等)も記入

社会福祉施設等においては、一般的な施設と比べ、利用者への配慮がとくに必要とされる。現場を知る人ならではの、現実的な節電アイデアが集まることに期待したい。

(参考:厚生労働省「社会福祉施設等における節電アイディアを募集します」@care)

posted by TCマート at 20:40| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/45021421

この記事へのトラックバック